こんばんは、火下遊です。
本日は大阪杯2025の血統予想展望
を行ないます。
今週はドバイでも日本馬が大挙出走。
最近はドバイと日程が被るため
本来秋の王道G1に出走してくるような
馬たちは、ドバイターフやシーマに
出走するため、ここは秋の王道G1への
挑戦権を得る戦い的な位置づけとなっています。
ただ今年はG1に向けての素質馬も
多く出走しており、このG1を境に
ブレークする馬が出てくるかもしれません。
こちらが、大阪杯の出走予定馬と予想オッズ
皐月賞馬アルアインが2年連続馬券圏内
に絡んだり、ペルシアンナイトも2着
したりキタサンブラックも2年連続好走
と、皐月賞好走馬の活躍が目立ちます。
もともとG2戦だった時も有馬記念や
JCからの直行で一叩きレースながら
実績馬が勝つスーパーG2だったので、
一流馬のぶっつけも仕上がりさえ普通で
あればここでも勝ち負けになっています。
前走金鯱賞組や中山記念のように
小回りで急坂の中距離戦をステップに
ここに出てきている馬にも注目ですね。
大阪杯2025血統展望
こちらが過去5年の馬券圏内血統一覧です。
過去5年を見るとディープインパクトや
キングマンボ系の王道血統の強いレース。
2000mのG1ですので、スタミナ
よりはスピードとパワーの
バランスが取れた配合馬を狙いたいですね。
特にこの辺りからG1は高速化して
くるので、ヴァイスリージェント系、
アンブライドルズソング、
ストームキャットなどの高速馬場に
強い血を持つ馬が買いです。
脚質的にも極端な追い込み馬には
不利な馬場ですので、ある程度前で
競馬ができるタイプを狙いたいですね。
今年の1番人気想定は、
1800mで圧倒的なパフォーマンス
を見せている、シックスペンス。
距離が1F延びての2000mで
どういったパフォーマンスを
見せるのか注目です。
ただキズナ産駒はパワー系非根幹
種牡馬なので、根幹スピード馬場で
同等のパフォーマンスが出せるでしょうか。
4歳牡馬世代が活躍しており、
その中でも今後が期待できる1頭
なので、ここをステップに秋にさらなる
飛躍を期待できる馬です。
2番人気想定がステレンボッシュ。
3歳牝馬クラシックで、
桜花賞1着、オークス2着、秋華賞3着
と昨年の牝馬3冠レースで、
好成績をだしており、今回香港ヴァーズ
で3着に導いたモレイラJを確保。
先週の騎乗を見ても、他の騎手とは
少し格の違いを見せつけていた
だけに、この馬の実力以上の走りを
引き出してくれそうです。
ただ内回りよりは広いコース
むきのように思えます。
3番人気想定がベラジオオペラ。
ロードカナロア産駒ですので、
距離問わずスピード決着に強い種牡馬。
さらに牝系のアイドリームアドリームは
2000m巧者を輩出している牝系。
しかも高齢で重賞を勝った馬もおり、
成長力もこれからの馬。
昨年大阪杯を勝ってからも、G1で
一線級の馬たちと好勝負を繰り広げて
おり、今年も大崩れはないでしょう。
今年の注目馬⇒人気ブログランキングで教えます!
近年の大阪杯は昔の宝塚記念の
ように、ここで初G1の馬が
出てくるレースとなりました。
今年の候補馬はこの馬。
前走メイショウタバルの作る
ハイペースの流れにのっての快勝。
その前2戦はデシエルトに逃げきられて
いましたが、今回も岩田父が手綱を
とらないので、暴走逃げの可能性も。
そうなると阪神の急坂もあり、
この馬の差し脚が展開に向きそうですね。
ドバイG1無料情報
今年も来ました!海外G1無料情報
昨年はアイルランド、一昨年は凱旋門賞
そして今年はドバイで的中を狙います!
━━━━━━━━━━━━PR
海外重賞:無料情報
【2024年】愛チャンピオンS
ワイド5.4倍×3,000円
【払戻額】16,200円【回収率】324%
【2023年】凱旋門賞
ワイド3.7倍×2,000円
【払戻額】7,400円 【回収率】148%
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
日本馬を忖度しない買い方…
それだけに日本馬を入れてたら
買いかもしれませんよ(^_-)
ドバイ前に土曜の無料情報から様子見OKです。
コメントを投稿するにはログインしてください。