こんばんわ。
総合データ予想家の「タウラロウヘイ」です。
本日は安田記念 2022のデータ展望を行います。
東京マイルの基本的なコースの特徴としては3、4コーナーにかけて下り坂になっているためスピードが緩まず、そのまま最後の直線に入ることから、道中で息が入りにくく一気に駆け抜けることになります。この舞台に適性があるリピーターが目立つのも特徴です。
秋のマイルCSとはレースの流れ(ペース)が全然違うため、「東京マイル」の予想として組み立てが必要です。
ちょっと余談ですがいま巷で話題の「粗品の呪い」はほんとにすごいです。
とうとうダノンベルーガまで影響を及ぼしました。もうやらないみたいなニュアンスを言っていたようですが、個人的にはこのまま続けてほしいです。
その影響もあってか1番人気の連敗はまだ継続中です。
安田記念の出走馬予定馬はこちらになります
去年3歳で参戦し3着だったシュネルマイスターがアラブ帰りの実践となります。
この安田記念が目標を公言しており唯一の3歳馬であるセリフォス、高松宮記念の勝ち馬含む上位馬や東京新聞杯を完勝しロングシュートを狙うイルーシヴパンサー
舞台適正が抜群のソングライン、久しぶりに日本で走るヴァンドギャルドなど様々な路線からそろって多彩なメンバーとなります。
それでは過去10年のデータから傾向を探っていきましょう。
安田記念 2022 データ展望
①血統
1600mを一気に駆け抜けることが必要ということになると持続力に長けているアメリカ(北米)のレースっぽい適性が必要です。
過去10年を見ると母系にストームキャットやUnbridled’s Song、タピットなど北米の血統が目立ちます。
母父タピットのグランアレグリアやダノンキングリー、ショウナンマイティ、ロードカナロア、サトノアラジンなどストームキャットがとても相性よく、アエロリットの父クロフネなど持続力を活かせる北米血統の相性がとても良いレースです。
速い脚を使い続けるレースの特性上、父SS系は適性が問われます。SS系やディープ産駒であればなんでもよいというわけではありません。
カラテの母父はフレンチデピュティで、東京マイルには抜群の適性を誇っています。
②前走(距離)
普通は距離短縮の方が有利なイメージがありますがこのレースは傾向として距離延長の方が結果を残しています。
ただ、激流になりやすいレースなので1600mは守備範囲というタイプより1600mが一番合うといったような1600マイスターでないと対応がうまくできないでしょう。
大阪杯勝ちから挑んだ東京コース得意なスワーヴリチャードでも牝馬のアエロリットに負けるようなちょっと癖のあるレースです。
③ここでもノーザンファーム
ここ5年で3着以内15頭中なんと11頭がノーザンファーム生産馬です。※海外のノーザンファームも含みます。
ノーザンファーム生産馬はカテドラル、サリオス、シュネルマイスター、ソングライン、ダノンザキット、ファインルージュ、ホウオウアマゾン、レシステンシアの8頭です。
2年連続で3着独占もありました。少なくとも2頭は入りそうです。
④リピーターが好走
ある程度求められる適性が決まっているので、リピーターの好走も見られます。
過去を見るとグランプリボス、ショウナンマイティ、モーリス、ロゴタイプ、アエロリット、アーモンドアイ、グランアレグリアなど7頭います。
今年はシュネルマイスターが去年の3着から着順を上げることが出来るか注目です。
⑤前走 人気
ここ4年は前走3番人気以内で3着以内を独占しています。
カラテ、セリフォス、ソングライン、ダノンザキット、ファインルージュ、ホウオウアマゾンと該当は6頭と思いのほか少な目です。
⑥注目馬
今回の注目馬は、前走で2ケタ着順になってしまっても得意の条件になれば平気で巻き返す左回り巧者。
その前走は3コーナー手前でバランスを崩してしまいました。
そのあとはいい脚で追い込んできましたが、スムーズさを欠いてしまったことは結果的に痛かったでしょう。
前走のくやしさを晴らす舞台巧者!⇒ソングライン
最終予想は枠順が決まった週末に発表します。おたのしみに!
老舗の競馬予想サイト【匠の万馬券】
→https://goldhorse.jp/
無料コンテンツも充実
火曜:レース回顧
水曜:鉄板注目馬
木曜:耳より穴情報
金曜:追切直前情報
▼《無料買い目情報》毎週厳選2鞍配信中!!!▼
会員登録時より永久無料!!!
————-
コメントを投稿するにはログインしてください。