こんばんは、火下遊です。
本日は有馬記念2024の血統展望を
行ないます。
いよいよ有馬記念がやってきます。
今年最後の大レースとは今年もならず、
28日にホープフルSが残っていますので
まだ後1週間競馬が残っています。
有馬記念が終わって年末のはずが
風情にかけますね。
こちらは有馬記念の登録馬。
今年はここまで古馬秋の王道G1
を連勝中のドウデュースが、
ゼンノロブロイ以来の秋3冠
に挑戦します。
ここが引退レースとなるだけに
有終の美を飾りたいでしょう。
有馬記念2024展望
こちらが有馬記念の馬券圏内データ
中山競馬場での2500mという
特殊条件ということで、リピートに
なりやすく、宝塚記念との関連性も
強いレースです。
また牝馬の差し馬が最近では穴を
あける傾向にあります。
今年は3頭が出走予定となっており、
どの牝馬を狙うのかも鍵となりそうです。
3歳馬も高確率で絡んでおり、
今年3歳馬は菊花賞馬のアーバンシック。
ダービー馬のダノンデサイル、
牝馬ながら牡馬クラシックに
チャレンジしたレガレイラ、
神戸新聞杯を逃げ切った、
メイショウタバルの4頭が出走予定です。
古馬はドウデュース以外が大混戦。
春活躍していた馬たちが
秋に苦戦しているだけに、
今年は3歳馬対ドウデュース
となるのでしょうか。
血統から見るとスタミナタイプの種牡馬
が多く、ディープインパクト産駒も
牝系が重いタイプが絡んでいます。
ただ数年前は困った時のステイゴールド
系でしたが、過去5年では全く絡んで
いません。
ステイゴールド・外人Jが有馬記念の
鉄板穴パターンでしたが、傾向が
変わりつつありますね。
その他にはやはりタフな馬場という
こともあり、ロベルト系は強い。
2年前も2・3着はロベルト系種牡馬。
今年も欧州タイプと、ロベルトに
注目ですね。
ただ昨年上がりが速いレースに
なったとたんに牝系は米国系。
スピードタイプが上位にきました。
今年は先週の中山を見ると時計も
速いので、高速馬場に対応できる
ダンチヒやヴァイスリージェント系
の血には注目です。
ローテーション的にはそれぞれG1で
好走してきた馬が中心。
上級G1で負けていても、
中山に替われば好走する馬も
いるので、JCや海外で負けている
馬にも注目ですね。
ローテからの注目は⇒ベラジオオペラ
宝塚記念で3着。
この馬は大阪杯を勝ちましたが、
非根幹距離で好走しており
前走は天皇賞秋6着でしたが、
できもよくはなかったこともあり、
ここへ向けての叩き台だったのでしょう。
先行馬も少なく調子も上がって
きていることからも、粘り込み
に期待です。
火曜日には今年のサイン・血統からさらに
深く掘り下げたいと思っています。
無料情報:計33万円
土日で33万円獲得\(^o^)/
たった2日にで僕の給料を超えました(笑)
嬉しいやら、ちょっと悲しいやら…
━━━━━━━━━━━━PR
無料情報の実績
■12/14 京都5R
馬連5点6,000円→18.9倍
馬単5点6,000円→21.4倍
【払戻】241,800円
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
■12/15 中山4R
単勝1点10,000円→5.2倍
複勝1点20,000円→2.0倍
【払戻】92,000円
━━━━━━━━━━━━━━
秋の最高値は・・・
サウジアラビアRC39万円
無料情報で給料馬券狙えます(*^^*)
有馬記念も買い目が無料公開あるかチェックしましょう!。
コメントを投稿するにはログインしてください。