こんばんわ。
総合データ予想家の「タウラロウヘイ」です。
本日はNHKマイルカップ2025のデータ展望を行います。
週末(金曜日から土曜日)にかけて雨の予報が出ている関東地方。
風雨が強くなるという話もあり日曜日も馬場に影響を与える可能性があります。
出走馬予定馬はこちら
それでは過去10年のデータから傾向を探っていきましょう。
NHKマイルカップ2025 データ展望
①人気傾向
過去10年では2023年を除く9年で3番人気以内が連対していますが、一方で相手は人気薄が多く、6番人気以下が7頭連絡みしています。
1番人気は現在8連敗中で過去10年で1勝のみ(1-2-1-6)、軸は2番人気(4-2-1-3)が最も信頼度が高い傾向となっています。
2桁人気も過去10年で5頭が馬券に絡んでおり最低人気やブービー人気が好走しており難解なレースです。
したがって手広く流しても回収はできる配当が期待できます。
②枠番
内枠より外枠の方が複勝率も高くなっている傾向があります。
このレースは割と差しや追い込みが決まるレースのため先行しやすい内枠の数字が低めになっている要因かと思います。
勝ち馬は6枠から外で8勝しています。
5枠は勝ちがありませんが複勝率が30%と最も優秀な枠です。
1枠 0-1-0-19 勝率0.0% 連対率5.0% 複勝率5.0%
2枠 1-2-0-16 勝率5.3% 連対率15.8% 複勝率15.8%
3枠 0-1-3-17 勝率0.0% 連対率5.0% 複勝率20.0%
4枠 1-0-1-18 勝率5.0% 連対率5.0% 複勝率10.0%
5枠 0-3-3-14 勝率0.0% 連対率15.0% 複勝率30.0%
6枠 3-0-1-15 勝率15.8% 連対率15.8% 複勝率21.1%
7枠 1-2-0-27 勝率3.3% 連対率10.0% 複勝率10.0%
8枠 4-1-2-23 勝率13.3% 連対率16.7% 複勝率23.3%
③生産者
ノーザンファーム 3-5-5-52 勝率4.6% 連対率12.3% 複勝率20.0%
社台ファーム 2-1-1-10 勝率14.3% 連対率21.4% 複勝率28.6%
ノーザンファーム生産馬が馬券圏内の半数近くを占めていますが中距離に力を入れている牧場なので信頼度はそれほど高くはありません。
そのためか複勝率では社台ファーム生産馬が上回っています。
今年の登録馬ではアドマイヤズーム、コートアリシアン、ティラトーレ、マピュースの4頭が社台ファーム生産馬となります。
④前走 距離
距離短縮の複勝率が最も高く過去10年で10頭が馬券圏内に来ています。
延長 1-0-2-32 2.9% 2.9% 8.6%
同距離 5-6-7-85 4.9% 10.7% 17.5%
短縮 4-4-1-31 10.0% 20.0% 22.5%
1800m 0-3-1-19 0.0% 13.0% 17.4%
2000m 4-1-0-12 23.5% 29.4% 29.4%
今回の離短縮組はサトノカルナバル、ティラトーレ、マジックサンズの3頭のみ。
距離延長組は基本的に成績が悪く、過去10年で馬券に絡んだのはファルコンS組が3頭のみとなり着順を5着以内に区切るとパンジャタワー、モンドデラモーレ、ヤンキーバローズの3頭は好走の可能性があります。
⑤前走 人気
前走1人気 4-4-1-17 勝率15.4% 連対率30.8% 複勝率34.6%
前走2人気 2-2-1-23 勝率7.1% 連対率14.3% 複勝率17.9%
前走3人気 1-0-0-22 勝率4.3% 連対率4.3% 複勝率4.3%
前走1番,2番人気が合わせて6-6-2-40と連対候補となります。
しかしなぜか前走3番人気が絶不調で好走したのは去年のジャンタルマンタルのみとなります。
⑥前走 レース
アーリントンカップ組(今年からチャーチルダウンズカップ)は施工時期が移設されてから6頭が馬券絡みと結果が出ているローテーションです。
ニュージーランドトロフィー組は2-2-2-37と母数が多いため率は低くなっています。
ちなみにニュージーランドトロフィー組は着外だとダメで1着馬も好走例が皆無(0-0-0-9)です。
中山マイルと東京マイルは求められるものが違うためニュージーランドトロフィーの勝ち馬は中山適性が高さが味方しているということでしょう。
アーリントンカップ組:アルテヴェローチェ、スリールミニョン、ミニトランザット、ランスオブカオス
ニュージーランドトロフィー組:アドマイヤズーム、イミグランドソング、コートアリシアン、ミーントゥビー
⑦馬主
サンデーレーシング 3-4-1-12 勝率15.0% 連対率35.0% 複勝率40.0%⇒マジックサンズ
シルクレーシング 1-0-1-6 勝率12.5% 連対率12.5% 複勝率25.0%⇒チェルビアット
社台レースホース 1-1-0-2 勝率25.0% 連対率50.0% 複勝率50.0%⇒該当なし
⑧注目馬
相性のよいローテと血統であっさりまであるか?⇒人気ブログランキングで教えます!
重馬場でも好走したかと思えば前走は休み明けながら上り最速で時計勝負にも対応済。
母系が昔からこのレースで活躍が続いている北米血統(フレンチデピュティ)持ちでレース傾向にピッタリです。その前走の着順は気になりますがG1で6着であればそれほど気にするものではないでしょう。
最終予想は枠順が決まった週末に発表します。おたのしみに!
3連単30万とか
欲しくないですか?!煽ってません
この無料公開指数見たらとれる可能性高いです!
────────────────
無料公開0503(土)
前半1~6R開放↓↓
東京 6戦4回3連単
京都 6戦4回3連単
新潟 6戦5回3連単
しかもです!
新潟3R
指数5→3→1位
3連単77100円
新潟4R
指数2→3→6位
3連単74810円
新潟5R
指数6→5→1位
3連単312510円
────────────────
3連単6頭BOX120点を続けろとは言いません
ですが
新潟5R 3歳未勝利
マーゴットカーラ
9番人気指数6位推奨
ナンナンプー 10番人気指数5位推奨
こういうのを紐に入れておく
もしくはワイドで別買いでしておくと
いい回収になるので、
使い方次第で
かなり点数も絞れてきます!
え、もう1週前は?
ちゃんと調べております!
────────────────
0427無料公開1~6R
東京 6戦5回3連単
京都 6戦2回3連単
福島 6戦5回3連単
東京1R129510円
0426無料公開1~6R
東京 6戦3回3連単
京都 6戦3回3連単
福島 6戦4回3連単
京都5R 111610円
福島6R 184970円
マイラーズC 指数4→2→1位
青葉賞 指数2→1→5位
────────────────
過去戦績全部見れるので
メール登録し無料で覗いてみてください
↓↓ ↓↓
NHKマイル週はコチラ
コメントを投稿するにはログインしてください。