エリザベス女王杯

競馬予想展望記事

【エリザベス女王杯 2016】血統予想・マリアライト連覇なるか?・・・アルゼンチン共和国杯回顧

こんばんは、火下遊です。 本日はエリザベス女王杯2016の血統予想展望と アルッゼンチン共和国回顧を行います。 エリザベス女王杯が行われる京都2200mですが、 非根幹距離という事もあり、リピ...
競馬予想展望記事

[エリザベス女王杯 2016]データ傾向・予想・・・・ファンタジーS回顧!圧巻ミスエルテ。

こんばんは。田宮歩です。 今週から年末まで続く7週連続G1の初戦、エリザベス女王杯2016の データ傾向を探って、予想をしていきます! 3歳、4歳馬の女王を決めるエリザベス女王杯の前に、 2歳女王を決める前哨戦でもあるファンタジ...
競馬予想最終見解

〔エリザベス女王杯 2015〕最終予想軸馬発表

現時点での単勝オッズです。今週は先週からの雨の影響で内側の馬場は痛んでるように思います。本命を選ぶのに3歳馬か古馬か最後まで悩みました。最終発表軸馬Aはこちら⇒人気ブログランキングこの馬に関しては外枠だけが気になっていましたが、土曜の競馬を...
競馬予想展望記事

〔エリザベス女王杯 2015〕出走馬分析と展望

出走メンバーが確定しました。やはり注目は古馬ではヌーヴォレコルトとラキシス。3歳馬ではルージュバックにタッチングスピーチ・クイーンズリングといったところが有力候補。気になる点はラキシスの調教が軽すぎるところと、ルージュバックの初古馬挑戦で通...
競馬予想展望記事

〔エリザベス女王杯 2015〕レース分析と展望

昨年は堅い決着でした。荒れるときは人気薄の大逃げか雨で馬場が重くなり、馬場の巧拙がはっきりと出る時です。近年は3歳馬が必ず絡みオークス>秋華賞とパフォーマンスが高い馬が絡みます。2011年以外はオークス最先着馬は秋華賞も最先着の馬です...
競馬予想結果と回顧

〔エリザベス女王杯 2015〕ルージュバック復帰戦・・・アルゼンチン共和国杯回顧

今週は古馬の牝馬によるG1レース。波乱になる時は人気薄の逃走か大雨とパターンは決まっており、それ以外では実績通りに決まる戦いです。現時点での登録馬はこちら。ショウナンパンドラとミッキークイーンは牡馬戦線に向かっている為、出走しませんが2頭以...
タイトルとURLをコピーしました