こんばんは、火下遊です。
本日は1月22日水曜日に船橋競馬場で
行われる、ブルーバードカップの
予想を発表します。
昨年から地方交流重賞として
3歳ダート3冠競走のトライアル
として行われることになった重賞。
勝った馬には羽田盃優先出走権が
与えられることになっています。
中央馬が出走することになった
初年度は、中央馬の上位独占と
なりましたが、今年はどうなるでしょうか。
昨年はこのレースを勝利した
牝馬のアンモシエラはそのまま
羽田盃2着、東京ダービー3着と
牡馬相手に活躍しました。
今年の枠順はこちら
ブルーバードカップ2025最終予想
◎クァンタムウェーブ
夏の中京新馬戦で圧勝。
一息入れた2戦目のもちの木賞も
動きたいところで動く操縦性の
よさを活かしての勝利と、この世代
では力上位を見せてくれました。
中京で左回りを経験しており、
今の船橋1800m戦は逃げ馬よりは
先行・差し馬が有利な馬場状態。
今年の明け3歳組のナダル産駒は
ダートで高いパフォーマンスを
見せる馬も多く、ここも2頭が出走予定。
世代G1に向けてどんな競馬を
見せてくれるのか楽しみですね。
○ミストレス
今回初めてのダート戦。
ここまで芝のレースを使って
いましたが、全てスピードの違いで
ハナをきる競馬。
今回は中央馬にもう1頭が外枠に
逃げ馬入り、逃げ争いがどうなるか。
調教では控える競馬を試しており
しっかり折り合って抜け出す、
好時計をマークしておりダートの
適性が伴えばかなり強い可能性も
秘めております。
昨年勝った馬も牝馬ですし、
2年連続牝馬勝利も。
▲地方馬最先着はこの馬か⇒ジュゲムーン
今回門別デビュー組が4頭出走。
その中でも高知に移籍したこの馬
が前走で見せたパフォーマンスには
驚かされました。
これまで1200m戦までしか
経験がありませんでしたが、
初のマイル戦の中央馬も混じった
全日本2歳優駿で他の馬とは上がり
タイムを0.7差もつける1位をマーク
しての5着。
今の船橋の馬場なら速い逃げ馬が
引っ張りそうな流れから、
この馬に展開が向きそうです。
△メルキオル
ここまでダート2戦は圧勝しており
ナダル産駒らしいダート適性を
見せてくれています。
ただ今回は中1週での競馬。
気性的にも逃げるのは間違いなく
今の馬場で勝ちきるのがどうでしょうか。
×ウィルオレオール・カセノタイガー
買い目
3連単
⑦→③④⑨→②③④⑥⑨
④→⑦→②③④⑥⑨
馬単
⑦⇔④⑨③
的中したらポチっと応援お願いします。
↓
#ブルーバードカップ
「AJCC」無料情報
昨年のAJCCも無料情報で的中!
5千円→1万6千円になりました(^^)
━━━━━━━━━━━━PR
無料情報:三連複
◎AJCC 2024年
三連複10点500円
馬番:2,4,5,11,12
三連複33.2倍×500円
【払戻額】16,600円【回収率】332%
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
春に向けて調子上げる無料情報です。
今年もAJCCはココにベタ乗り推奨!
今週のG2もここに注目してください\(^o^)/
コメントを投稿するにはログインしてください。