こんばんは、火下遊です。
本日はCBC賞2025の血統展望
を行います。
このレースは時期や競馬場が
ころころ変わっており、
今年はいつもの中京1200mで
行われます。
北九州記念が小倉で行われていますが、
小倉はスピードの絶対値勝負という
争いでしたが、中京ではスピードよりも
差し脚や溜めのきく馬がくるコース。
小倉1200mがベストの馬とは
やや適性が異なります。
こちらは中京以外を除いた、過去3年の
馬券圏内データ
血統的に特徴があり、父か母父に
サンデー系の種牡馬が入る馬が
強いレース。
基本的に1200m戦はディープ系に
適性のない馬が多いですが、この
レースに限ってはディープ系が
強いのも特徴です。
CBC賞2025出走馬検証
こちらが登録メンバーと予想オッズです。
1番人気想定がジューンプレア。
函館SSで2着。
アメリカンファラオ産駒ということで、
スピードとダート的なパワーを
持っている馬で、サンデー系の強い
レースとは真逆の適性。
小倉1200mのイメージも、
母父ガリレオが欧州系で洋芝を
こなしていることからも
小倉と洋芝の専門かもしれませんね。
2番人気想定がヤマニンアルリフラ。
お父さんがイスラボニータ産駒で、
ここまで芝のレースを3連勝して
北九州記念を制覇しました。
前走の競馬を見ると、大きい
ところに出てきてもやれるのでは?
と期待を持たせる内容でした。
適性度外視でここも勝つようで
あれば、秋のスプリントG1も
楽しみになってきます。
3番人気想定はインビンシブルババ。
前走初芝の函館SSで4着。
この手のタイプが穴人気して
来ないのがCBC賞だけに、
ここは危険馬認定でいいのでは
ないでしょうか。
ただ単騎で逃げる事ができるので
あれば、一発は警戒したいですね。
CBC賞注目馬は⇒人気ブログランキングで教えます!
昨年のCBC賞4着。
今回もあまり人気はなさそうで
気まぐれなところもありますが、
母父マンハッタンカフェで、
このレースでもよく来る中距離
サンデー系。
またお父さんも中京が得意な
モーリス。
昨年だけ走れれば、今年もさほど
メンバーの差はないと思っているので、
馬券圏内に激走してくれるのでは
ないでしょうか。
無料情報でクイーンS的中!
昨年はCBC賞も無料情報で当ててます(*^^*)
━━━━━━━━━━━━PR
無料情報の実績
〇クイーンS 2025年
三連複10点500円 17.8倍
BOX:2,3,4,10,13
[払戻額]8,650円[回収率]173%
〇CBC賞 2024年
ワイド10点500円 14.1倍
BOX:1,6,7,8,16
[払戻額]7,050円[回収率]141%
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
馬選びが巧みなのか?5頭選出ながらよくきます!
→無料情報を確認
レース前夜に無料情報が公開されるので買い目を確認してください。
コメントを投稿するにはログインしてください。