目次
火下が門別、中央の予想をあげている的中予備校。 興味がある方は是非一緒に楽しみましょう!!
こんばんは、火下遊です。
本日は船橋で行われる、JBC
スプリント・クラシックの2レース
を予想します。
この3連休はアメリカでBC、
中央では天皇賞秋、地方では
JBCと大忙しの週となりました。
来週はG1も休みなので、今週
ラストスパートで気合が入りますね。
今年は船橋でのJBCなので、
船橋に適性のある左回りの小回り型
を狙っていきたいですね。
JBCスプリント2025最終予想
枠順

船橋の1000mで行われる、
今年のスプリント戦です。
◎ファーンヒル
本命は地方馬ですが、2走前に
中央から転厩してきて船橋1000m
の実績もある馬。
中央組が体調不安、展開不安、
コース不安のある馬が揃っており、
1000mベストのこの馬が
割って入れる可能性大。
転厩してきて水があうのか、
中央の頃よりも動きもよく、
中央でなしえなかった重賞
勝ちまで期待しましょう。
〇展開が向きそう⇒人気ブログランキングで教えます!
4枠の2頭と大外のテイエムスパーダ
はなんとしてもハナを切りたいタイプ。
そうなると1000m戦でもかなりの
ハイペースとなりそう。
先行馬だけではきまらなさそうで、
差してくる筆頭はこの馬でしょう。
▲ドンフランキー
今年は芝のG1馬も出走しますが、
やはり1番速いのはこの馬か。
このレースが最後のレースという
ことで仕上がりも万全。
2月以来の出走でレース感
がどうかと、600キロを超える
馬体で地方のゲートに収まりきるのか。
一叩きされていたなら軸でも
良かったですが、休み明けだけに
割り引きました。
△クロジシジョー・テイエムスパーダ
×サンライズアムール・ママコチャ・
コパノパサディナ
買い目
3連複フォーメーション
③=⑪⑤⑨⑭=⑪⑤⑨⑭①④⑬
ワイド
③=⑪⑤
JBCクラシック2025最終予想
枠順

船橋の1800mで行われる、
今年のクラシック。
◎ミッキーファイト
世界のフォーエバーヤングと
同期で、ジャパンダートダービーでは
フォーエバーヤングの0.2差2着に
好走した実績もある馬。
マイルのフェブラリーSでは
条件があわない中でも3着に好走。
その後はアンタレスS1着、
帝王賞1着と着実に実績を積み上げて
きており、いつかフォーエバーヤング
と戦うまでは負けられませんね。
それでも帝王賞でアウトレンジと
差のない競馬という事で、
この世代では3~4番手くらいの
実力なのかもしれません。
〇ウィルソンテソーロ
前走南部杯では、この馬の苦手とする
高速マイル戦へあっさりと
対応しての勝利。
今回小回りの中距離戦はもともと
この馬の得意舞台。
負けていたとはいえ、
海外でのG1と帝王賞なので、
このメンバーレベルなら連勝しても
驚けませんね。
▲サントノーレ
この馬がハナを切れるかどうか。
昨年2月にかきつばた記念で負けて
休養に入り復帰してからは、
先行力もUPして船橋で連勝。
前走は将来交流重賞でも勝ち負け
できると思っている、
キングストンボーイ相手に1.7秒差
をつける圧勝劇。
地方馬ですが、侮れない馬です。
△サンライズジパング・キングソード
×メイショウハリオ・アラジンバローズ・
シャマル
買い目
3連複フォーメーション
⑬=⑤⑨⑪⑫=⑤⑨⑪⑫②④⑦⑬
3連単
⑬⇒⑪⑫⑤⑨⇒⑪⑫⑤⑨
⑤⑨⇒⑬⇒⑪⑫⑤⑨
馬連
⑬=⑤⑨⑪⑫
的中したらポチっと応援お願いします。
↓




コメントを投稿するにはログインしてください。