目次
※2018.10.22追記 データ予想追加
※2018.10.17追記 ディアドラ回避
※2018.10.16追記 ワグネリアン回避
※2018.10.15追記 出走登録馬を多数更新
※2018.10.14追記 宝塚記念組の展望追記
※2018.10.13追記 京都大賞典組の展望追記、ダノンプレミアム出走回避
※2018.10.11追記 毎日王冠組の展望追記
天皇賞秋 2018
出走登録馬情報
2018.10.22
日程 | 2018年10月28日(日) |
---|---|
発走時間 | 15時40分 |
開催 | 4回東京9日目 11R |
競馬場 | 東京競馬場 |
距離 | 芝2000m・左 |
出走条件 | サラ系3歳以上オープン |
負担重量 | 定量(3歳56kg、4歳以上58kg、牝馬2kg減) |
フルゲート | 18頭 |
レースレコード | 1:56.1(トーセンジョーダン:2011年) |
天皇賞秋2018出走予定馬・想定騎手 |
---|
※出走馬の情報は随時更新して行きます。騎手含め大体合っているはずです。
馬名 | 想定騎手 |
---|---|
アクションスター | |
アルアイン | 北村友 |
ヴィブロス | 岩田 |
キセキ | 川田 |
サクラアンプルール | 田辺 |
サングレーザー | J.モレイラ |
ステファノス | C.オドノヒュー |
スワーヴリチャード | M.デムーロ |
ダンビュライト | 戸崎圭 |
ブラックムーン | 横山典 |
マカヒキ | 武豊 |
ミッキーロケット | 和田 |
スワーヴリチャード | M.デムーロ |
レイデオロ | C.ルメール |
ダノンプレミアム、調整不足により回避。
サトノクラウン、調整不足により回避。
ワグネリアン、疲れが抜けず回避。
ディアドラ、香港カップへ出走するため回避。
天皇賞秋有力馬の展望
秋3冠と呼ばれる初戦!東京2000mはマイラーもクラシックも得意とする馬も、もちろん2000mを得意とする馬が出てきて、実質このレースを勝つ馬はスピード、スタミナ共に優れていないと勝てません。かつて藤沢和雄厩舎が菊花賞には目もくれず強い3歳馬をこのレースに出走させていたのは、馬としての能力を示してあげて、競走馬のみならず種牡馬としての価値を高めてあげるためにも出走させていたそうです。
数々の名勝負が繰り広げられたこのレースについて有力馬を中心に展望して行きたいとおもいます。
オールカマー組
レースはこちら
結果はこちら
このレースからは
レイデオロ
アルアイン
ダンビュライト
が天皇賞秋に出走してくる見込みです。
このレースは前半1000mが60.5秒。おそらく3番手が61秒くらいなので、少し遅いくらいのペースで流れ、先行抜け出ししたアルアインをきっちりレイデオロが制したレースとなります。
ここで注目すべきは2点あります。
レイデオロが勝ったことはもちろんですが、アルアインのしぶとさです。
レイデオロがアルアインを差す時、スピードは明らかにレイデオロが上でしたが、最後またアルアインが食い下がっています。皐月賞も接戦でしたが、こういう競るレースをさせるととても怖い存在だと思います。
東京コースがーーー、左回りがーーー、ということを不安視する人がいますが、私的には全然問題ありません。
逆に皐月賞を超高速決着で制していることと、天皇賞秋が超高速決着になりやすいこともリンクしてますし、おそらくタイムが早すぎるのはレイデオロにとってはそこまで歓迎ではないはずです。
それを証拠に日本ダービーやジャパンカップ(2着)のタイムをご覧いただければわかるでしょう。
それにオールカマーは非根幹距離で基本的にオールカマーの結果とはリンクはしないはずなんです。
レイデオロとアルアインは走破タイムで入れ替わるし、アルアインは前で粘らせて競る形になるとしぶといと思います。
種牡馬的に見ても東京芝2000mはディープインパクト > キングカメハメハだと思いますしね。
レイデオロに比べてアルアインがあまりにも人気内容だとかなり美味しい人気だと思います!
ダンビュライトについては道悪になった場合に注意でしょうが、オールカマーで3馬身の差が本番で逆転できるようには思えません。確かに4コーナーでは馬を捌けずスムーズさを欠いたとは思いますが、スムーズに捌けていたとしてもアルアインに逆転できたかどうかは微妙ところです。
正直天皇賞秋ではダンビュライトを3着以内として買うなら沢山他の馬を買わないといけなくなると思います。
神戸新聞杯組
レースはこちら
神戸新聞杯組といってもワグネリアンしかいませんが(笑)
正直ワグネリアンの位置付けが難しく、古馬と初対決です。
後述する毎日王冠のステルヴィオやダノンプレミアムの力関係はどうかを見て行くのが良いでしょうか。
まず3歳馬が天皇賞秋を勝ったのは近年だとシンボリクリスエス(2002年)、その前だとバブルガムフェロー(1996年)、もっと前だと・・・・戦前みたいです^^;
3歳馬にとって天皇賞秋を勝つことはそれほど難しいということをまず申し上げておこうと思います。
中心視にはしないほうがベターだと思います。
ワグネリアンとダノンプレミアムの比較ですが、やはりダノンプレミアムの方が強いと感じます。
福永騎手もおっしゃっていましたが、ダービーはあの位置どりが全て。それは騎手の技量でもありますが、ダービーで一番強い競馬をしたのはエポカドーロです。
色々噛み合って勝ち取ったダービーだと思っています。
ダノンプレミアムの方が上と言いましたが、条件付きです。
その条件とは最後の直線に入って窮屈でないこと。
ダンプレミアムの戦法はいつも先行抜け出しです。
ダノンプレミアムのレースを見て唯一窮屈になったのは日本ダービーでした。それまでのレースをみると4コーナーから直線に向いた段階でしっかりと前に進路があり、横から被せられるような状況ではないレースで、いわゆる、もまれるというのは日本ダービーが初でした。
ダノンプレミアム自身脚がなかったのも敗因ですが、結果勝ち馬と0.2秒でレースをみると前の馬に離されている訳でもなく、追いついているわけでもなく。。といった感じ。
パトロールビデオをご覧いただくと
最後の直線では右往左往したり、前が開けてなかったりといった状況です。
それまでの4レースのレースぶりがこちら
4コーナーから直線にかけての進路の開け方が違いますよね。
3歳馬同士の戦いであればマークはきつくなるでしょうが、今回は強い古馬たちがいます。
そうなるとマークは軽くなり、日本ダービーよりスムーズに回れるのではないのかなと思うわけです。
ただ、休み明けで天皇賞秋というのがかなり割引ですが、力を出せれば天皇賞秋ではワグネリアンよりパフォーマンスは上だと感じます。
※ここまで書いたのにダノンプレミアムは天皇賞秋を回避することとなりました。残念。。。
レースの展望としてあと、毎日王冠、京都大賞典、宝塚記念。そしてデータ予想、サイン予想
を天皇賞秋までまだ時間はあるので、毎日更新して色々な情報をお届けしようと思います。
日々この記事の文書量が増えていきますのでお楽しみに^^(笑)
毎日王冠組(2018.10.11追記)
レースはこちら
高速馬場だったこのレース。アエロリットが逃げ切り。アエロリットは天皇賞秋への優先出走権を得ましたがマイルチャンピオンシップへ行くようです。2着のステルヴィオもマイルチャンピオンシップへ。。。
勝ちタイムは1:44:5とレコードまであと0.3秒でしたが、そんな高速レースの中でキセキが3着に入ったのが驚きでした。菊花賞での泥沼勝利のイメージが強く、とても高速馬場でパフォーマンスをあげる馬とは感じていなかったからです。
今結果をプラスの捉えるのか、はたまたステファノスと鼻差の勝負なので、ステファノスレベルという解釈で良いのか。というところですが、基本的にダンビュライトと同様馬場が渋った時に積極的に買いたいタイプですね。
京都大賞典組(2018.10.13追記)
レースはこちら
天皇賞秋への向けての展望ですが、この京都大賞典から天皇賞秋へ向かう馬はいません(笑)なのでさらっと。。サトノダイヤモンドは京都大賞典後での喉の調子がよくないみたいですね。
私の京都大賞典での予想でも書きましたが、このレースはサトノダイヤモンドは勝つべくして勝ったと思います。しかしあのキタサンブラックを差した3歳と比べるとまだまだでしょう。何回も言っていますが、この馬が得意なのは非根幹距離なので、今回根幹距離での勝利は見た目以上に価値があると思います。次走のはジャパンカップみたいですが、そこで負けて人気が落ちた所で有馬記念(非根幹距離)で狙いたい1頭です。
宝塚記念組(2018.10.14追記)
ミッキーロケットに跨り17年ぶりにG1を制覇した和田竜二騎手!テイエムオペラオー以来のG1制覇です。
このレースから天皇賞秋に直行してくるのは、
ヴィブロス
サトノクラウン
ミッキーロケット
の3頭の予定です。
前半1000mが59.4とハイペースだったこのレースでしたが、前半から好位の内でじっとしていたミッキーロケットが直線抜け出し、後方から伸びてきたワーザーをしのいでゴール。
ミッキーロケットがG1馬の仲間入りしたわけですが、今回は馬の力+和田騎手のファインプレーが生み出した完璧な勝利だと思います!!
ミッキーロケット的にはスローペースでの瞬発力勝負よりは流れたレースで先行抜け出しのレースがあっていると思います。
天皇賞秋で先行抜け出しして粘り切るのは力がいると思いますし、これまでの戦績とメンバーを考えるとなかなか馬券圏内は厳しいかなと。調教や調子を見てみないといえない部分ではありますが。。
昨年2着馬のサトノクラウンですが、ここ2年同じローテーションです。
一昨年が
宝塚記念6着→天皇賞秋14着
昨年が
宝塚記念1着→天皇賞秋2着
と宝塚記念より着順を落とす傾向にあります。
さらに3年前の3歳時に天皇賞秋に参戦した時は17着です。
宝塚記念より着順を落とすと考えると13着以下。昨年の超道悪の天皇賞秋で2着でしたが、これはやはり道悪がサトノクラウンに大きく味方したと思います。基本的には天皇賞秋自体はレース傾向をみると苦手そうだと感じます。道悪時には出番がありそうですが、良馬場だったら切ってもいいと思います。この馬の狙いは香港かジャパンカップだと思いますし。
そして、ヴィブロス
私は宝塚記念直行組で一番有力なのヴィブロスではないかと思います。
まずはヴィブロスの戦績をご覧ください。
秋華賞とドバイターフを勝っている本馬ですが、明らかに左回りの方がパフォーマンスが高いと思いませんか?
え?秋華賞勝ってるじゃんって言われそうですが、秋華賞の結果がこちら
2着パールコード、3着カイザーバルですからね。4着ジュエラーですが、この馬は骨折明け2戦目プラス、2000mは若干私的に長いと思っていました。
何が言いたいかというとレベルはそんなに高くなかったと言いたいのです。
新馬未勝利を除くと
右回りは紫苑ステークス、秋華賞の2連対しかなく、対して左回りは4連対でしかも左回りは過去、連対を外したことがありません!
気になるのは府中牝馬ステークスで2着に破れているところですが、これはドバイターフから7ヶ月の休養明けというのも影響しているのかなと今回は宝塚記念からの休み明けなので4ヶ月くらいの休養明けですね。
もちろん調教などで調子を見る必要があるでしょうが、この左回りでは連を外したことがない成績。。皆さん気づいているのだろうか(笑)
休み明けでそんなに人気しない気がしていますので、とてもオイシイ1頭だと思っています!!
データ予想、サイン予想をまだまだ追記して行きますね!
データ予想(2018.10.22追記)
こんばんは。田宮歩です。
今回は天皇賞秋2018のデータ予想を行います!結構更新してきましたがいよいよ天皇賞秋の週となりましたね。ほんと今年は豪華メンバーで予想もワクワクします。
一応ページ上部に出走予定馬と想定騎手を載せていますがnetekeibaから抜粋したものも記載します。
ディアドラ、ワグネリアンについては出走回避が決まっています。アクションスターは・・・どうなのかな。。休み明けですが、スワーヴリチャードが左回り得意なのは周知の事実ですから、レイデオロと人気は拮抗するでしょうが最終的にも1番人気になりそうな気はしますね。今週もデムーロ、ルメールのワンツーで決まっちゃうのか・・・とか思ったりするとなんか面白くないですね^^;
・年齢別データ
とても極端なデータですね。馬券に絡むのは5歳以下の馬が大半を占めます。6歳以上の馬は馬券を買わなくて良さそうです!
6歳以上の馬・・・アクションスター、サクラアンプルール、ステファノス、ブラックムーン
・性別データ
馬券に絡む回数は圧倒的に牡馬・セン馬が多いですが、複勝率は圧倒的に牡馬より牝馬の方が高いく46.2%もあります。
牝馬・・・ヴィブロス
ディアドラが出てくれていた方が、確率的にどちらかはほぼ確実に絡むと言えたのですが、、、どちらにせよ牝馬が複勝率高いのは確かです!
・枠順別データ
過去10年の枠順別データですが、4枠の馬がやけに馬券に絡んでいて、過去10年で9回も馬券に絡んでいます。複勝率45%
どちらかと言えば内枠が有利な傾向ではあるかなという感じですね。顕著な結果ではあり前sん。
・脚質別データ
さすが東京競馬場といいますか、逃げ馬には厳しいコースのようで、追い込み一辺倒でも厳しいようです。G1ですからそもそもがハイレベルメンバーが集まりがちというとこで、極端な競馬というよりある程度好位からレースを進めないと勝てないようなレース展開になりがちのようです。
・単勝人気別データ
過去10年の単勝人気別データをみると1番人気の複勝率なんと90%!!!
これは逆らえません!!!
しかも馬券に絡んでいる人気を見ていると今回はおそらく買うのは7番人気までで良さそうです(笑)
これでかなり馬券は絞られた・・・というか買い目も決まりそうですが(笑)
・前走別データ
過去10年で複数回馬券に絡んだ前走レース別にピックアップしました。
一番馬券に多く絡んでいるのは前走が毎日王冠組です。ちなみに京都大賞典組は1度しか馬券に絡んだことはありませんでした。
毎日王冠組・・・アクションスター、キセキ、ステファノス
宝塚記念組・・・ミッキーロケット、ヴィブロス
札幌記念組・・・サクラアンプルール、サングレーザー
仲良く2頭ずつ登録馬がいますね。これらの馬が注目ですが、他のデータからも買う馬は絞られるでしょう。
以上でデータ予想(第一部)は終わりですが、(第二部があるかは有効なデータが他にもあれば随時ご紹介します。)週後半では恒例のサイン予想、そして最終予想をして行きたいと思いますので、お楽しみに^^
「天皇賞・秋」厳選買い目無料提供
【G1に滅法強い】宝塚記念で三連単的中!
まずは宝塚記念で実際に提供された買い目をご確認ください。
06/24(日)—————-
【阪神11R】15:40
宝塚記念 芝2200m
《三連単》フォーメーション
————————–
1着:2,4,13
2着:2,4,8,10,13
3着:2,3,4,8,10,13
————————–
買い目合計:48点
推奨購入馬券代:100円
————————–
計4,800円→結果:492,560円
————————–
驚愕の1着に指定した3頭が1-2-3着独占!
実際に提供された予想なので、1ミリも逆らえません。
48点も買えるか!!
という声が聞こえそうですが、普段の平場では三連単9点から16点程度の予想です。
例えば、9/16(日)の【阪神】4Rでは
09/16(日)—————-
【阪神4R】11:25
3歳未勝利 ダ1800m
《三連単》フォーメーション
————————–
1着:5
2着:3,10,14,15
3着:3,10,14,15
————————–
買い目合計:12点
推奨購入馬券代:500円
————————–
計6000円→結果:90,650円
————————–
会員からはこんなコメントも
当たったー!!!!
1回目に続き、4回目のチャレンジでしたが見事に大勝利!!
2018-06-16高配当、微妙、高配当、ハズレ、みたいなローテーションになりがち。どれも経験してるから複雑。
2018-06-13最近特に安定感ありますよね。前はいつもこんな感じでしたし戻ってもらえた気がしてます。
2018-06-13信じて使い続けて良かったです。昨日の勝ちで残り50万になってた借金も完済できました。これからは貯蓄の為に
2018-06-1312点のやつあるじゃん。あの買い目さえもらえればそれだけで十分かも。
秋競馬、三連単を10点前後で的中を目指すなら
→競馬学会
初めての方には、その実力を見てもらうため
既に有力な情報を持っている「天皇賞・秋」を
無料特別公開。
競馬学会の実力をご確認下さい。
ご登録ご利用は基本無料。サイト内課金コンテンツあり。
→ http://www.pxel.jp/
コメントを投稿するにはログインしてください。