こんばんは、火下遊です。
本日はフィリーズレビュー2025の
血統予想を行ないます。
今年から土曜開催となった、
フィリーズレビューですが、桜花賞
トライアルの非根幹G2戦ということで、
桜花賞ではノーチャンスと思われる馬が、
桜花賞2着よりも高い1着賞金5200万
を取りにくる、言わば3歳牝馬の桜花賞前
にある1400mのG1レース。
ここに出走してくる馬は切れ味に乏しく、
桜花賞では切れ負けするパワー型タイプ。
過去の桜花賞を見ても、ほとんどは
チューリップ賞組。
瞬発力勝負になる桜花賞と、パワーと
持続力が必要な阪神1400mでは
求められる適性が違います。
ここで適性が低いか、世代で圧倒的
に力が上の馬が本番で3着くらいに
来るといったイメージです。
展望はこちら
【フィリーズレビュー2025】血統展望/出走予定馬・予想オッズ、桜花賞度外視の14スペシャリストは?
枠順はこちら
フィリーズレビュー2025最終予想
火下式相対指数
◎リリーフィールド
阪神JF組の14巧者がくるレース。
今年の2歳馬は全頭阪神初出走なので
どの馬が阪神内回り巧者なのかを
判断できる材料が血統しかありません。
その中でも展開、血統から最も
あいそうなのがこの馬。
阪神1400mはいつも言っていますが、
欧州血統でダート風味のある馬が
ぴったりですが、この馬はお父さんが
フランケル産駒のモズアスコット。
新馬戦もダート1000mという
タフな条件を快勝しており、
この条件にも当てはまります。
阪神JFで惨敗していることからも
桜花賞本番で好走できるとは思えず、
この馬がここの1着賞金を取りに
きているのは間違いありませんね。
〇短距離戦でここまで好走続く⇒モズナナスター
お父さんは本命馬と同じ
モスアスコット。
阪神14で求められるパワーと
スピードを兼ね備えた馬。
牝系のスタミナがないことから、
消耗戦になった時に一抹の不安があり
対抗としましたが、ポテンシャルは
本命馬と差はありません。
▲ルージュラナキラ
逃げてよし、差してよしという
ところを前走豪快に追い込んで見せて
くれました。
今回前に行きそうな馬が多く、
展開的にはこの馬にはまりそう。
赤枠ならこのジョッキーのイン突きを
活かせそうですし、人気ですが
展開利は最も大きいのではないでしょうか。
△ダンツエラン
りんどう賞を勝ったヴーレヴーが
エルフィンSを勝ったように、
りんどう賞のレベルの高さはこの世代
の牝馬限定戦の中では1・2を争います。
この馬もりんどう賞を勝ち、そのあと
ファンタジーSも勝利しました。
阪神JFであれだけ惨敗したのは、
距離の壁があるということ。
今回得意な距離に戻り牝馬限定なら
勝ち負けです。
△スライビングロード
今の阪神は内枠有利ですが、
今年のメンバーであれば内で渋滞し、
最後外から伸びてくる馬が1頭
くらいは絡みそう。
その最有力候補がこの馬。
1400m戦を2戦続けた後の
クイーンCで5着に好走しました。
最後はしっかり脚を伸ばしてくる
タイプですし、この枠で邪魔が
入らなければ、漁夫の利も。
×インプロペリア・ランフォーヴァウ・
ボンヌソワレ・ショウナンザナドゥ・
インブロリオ
買い目
馬連BOX
②⑥⑪⑫⑰
3連複
②-⑥⑪⑫⑰-①④⑤⑥⑪⑫⑬⑯⑰
ワイドBOX
⑥⑫⑰
的中したらポチっと応援お願いします。
↓
#フィリーズレビュー
先週土曜重賞から好調
オーシャンSプラス回収!
フィリーズRも中山牝馬Sもココ見ましょう!
━━━━━━━━━━━━PR
無料情報の戦績
◎3/01 オーシャンS
三連複14点400円 40.6倍
[払戻]16,240円[回収率]290%
◎3/01 春風S
ワイド1点5,000円 2.9倍
[払戻]14,500円[回収率]290%
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
直近ではフェブラリーSを的中!
◎2/23 フェブラリーS
三連複12点400円 21.4倍
[払戻]8,560円[回収率]178%
━━━━━━━━━━━━━━
重賞で連勝の波が来てます\(^o^)/
選ぶレースも選ぶ馬も良い!
今週重賞はどの馬を選ぶか注目です。
コメントを投稿するにはログインしてください。