こんばんわ。
総合データ予想家の「タウラロウヘイ」です。
本日はサマー2000シリーズ開幕戦の七夕賞2025の最終予想を行います。
時計の出方だけで見ると土曜日の1勝クラスの勝ち時計が2分3秒0、上り3ハロンが36秒0とかなり時計を要しています。道中13秒台のラップもありながら勝ち馬は最後方からまくり勝ち。
パワーと持続力が必要で4着に負けた1番人気は馬体重が420キロと非力なところもあったのかもしれません。
さて、火下氏との馬券対決ですが、先週の北九州記念で火下氏が大幅プラスとなりかなりの差を追いかけることになりました。
ただ、今週もハンデ戦なので期待を込めていきましょう。
七夕賞の枠順はこちら
相対的に世代レベルが高かった6歳馬が1番人気。
トップハンデは58.5キロで最軽量は52キロとかなり差があります。
今日の馬場を見ると斤量は響きそうな予感もあります。
七夕賞 2025最終予想・買い目
今回の予想ポイントはこちら
①人気
1番人気は過去10年で1勝のみ
②斤量
57キロが好走ゾーン
ただしトップハンデと58キロ以上は厳しい
③先行脚質
上がり最速は過去10年で2勝、末脚よりも立ちまわりが重要
④血統
5年前から 父キングマンボ系が絶好調
⑤前走
福島2000mが(0-2-3-7)
⑥枠順
偶数枠が相性よし。過去10年で9勝
過去10年で奇数枠は5連対&1勝のみ
◎コスモフリーゲン
このレースではもっとも相性のよい2番人気。
前走2200mからの臨戦は(2-0-0-0)とパーフェクト。
戦歴は優秀で8戦して7回3着以内と堅実派。
アドマイヤマツリやキングスパレスなどと接戦しており重賞でも気後れする必要はありません。
そのわりには斤量も手ごろでここはチャンスでしょう。
〇バラジ
こちらも好結果の出ている2400mからの距離短縮組(1-0-1-4)。
2走前の福島民報杯ではシリウスコルトの2着ということでコース相性の良さがわかります。
近10走で見ると左回りばかり使われていますが右回りだった2走前と3走前だけ馬券圏内となっておりここがねらい目。
こちらも手ごろな斤量(1キロ減)と手ごろな人気で期待が出来ます。
▲好走条件揃って巻き返しか?⇒人気ブログランキングで教えます!
戦績からはこれといった買い材料はありませんが、相性のよい父キングマンボ系の1頭で前走から6キロ減というのがポイント。
前走は同じ舞台で完敗していますが、福島コースで好走実績もあり苦手なコースではありません。
5歳馬がもっとも好走しているレースでもあり穴狙いにはもってこいです。
△セブンマジシャン
関西馬は毎年馬券に絡んでくるので人気関係なく入れておきたいところ。
週中の展望で触れていますが、斤量55キロ以下は3着が多く過去10年で8回ありその全てが6番人気以下となります。
このブログ執筆時点では8番人気なので3着候補として該当します。
距離延長はよくありませんが、1600mからの延長だと(2-0-2-8)と悪くない数字。1800mからの延長(2-1-0-30)と比べても一目瞭然です。
△シリウスコルト
福島では重賞2着歴、2走前のリステッド勝ちなど得意の条件。
前走で重賞を勝っている時点で力上位なので勝つチャンスのある1頭ですが、トップハンデが気になるところ。
ただ、逃げても番手でもレースを進められるのは強みとなります。
過去に好走した4歳馬は人気馬だったのでメンバー唯一の4歳馬である本馬は押さえないわけにはいきません。
×ドゥラドーレス
父キングマンボ系の人気馬。
2000mで3走前の出遅れを除くと3勝、3着1回とパーフェクト。
1800mからの距離延長の不振や57.5キロの斤量と1番人気受難のレースなどデータ的に勝ち切るのは難しいかもしれませんが、複勝圏内は十分可能性があります。
買い目
3連複フォーメーション
2-1,8,12,13,14,15-1,3,4,5,8,9,12,13,14,15
各100円 計3900円
馬連
1-2 500円
2-13 1500円
2-14 1500円
2-12 2000円
ワイド
2-13 1000円
2-14 1000円
合計11400円
七夕賞・無料情報
昨年は七夕賞で
ノッキングポイント
単勝8番人気入れてました!
1,2着は上位人気も
人気薄入れてナイス回収率です。
━━━━━━━━━━━━PR
昨年の無料情報
◎七夕賞2024年
BOX:3,4,6,7,11
三連複10点500円 58.8倍
[払戻額]29,400円[回収率]588%
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
馬選びが巧みなのか?
5頭選出ながらよくくる事実!
土曜の無料情報から様子見OKです!
コメントを投稿するにはログインしてください。