こんにちは、火下遊です。
本日は東海ステークス2025の最終予想
を行ないます。
今週から昨年始まった薄暮競馬。
馬の事を考えるとこの形がいいかも
しれませんね。
4週間この形が続きますので、
このやり方に慣れていきましょう。
東海ステークスの枠順はこちら
東海ステークスの展望
〔東海ステークス2025〕血統展望・出走予定馬/予想オッズ、真夏のダート重賞勝つのは?
東海ステークス2025最終予想
火下式相対指数と予想隊列
◎サンライズフレイム
ここは連勝中のビダーヤが
人気ですが、本命はこちら。
大外枠ですがペースが速くなれば
内でごちゃつくよりも、外を
回す方がスムーズに走れます。
1400mの実績は根岸Sでも3・4着
があり、オープン特別3勝とこの中に
入るとNo.1。
前走は軽い砂の京都で59キロ背負った
ので度外視と言っても5着。
今回57キロで走れるのであれば
崩れることはないでしょう。
〇1400mの安定株⇒人気ブログランキングで教えます!
今回重賞初挑戦。
ここまでダート1400mで
3勝2着3回3着2回と馬券圏外なし。
コースも東京、中京、阪神と
どこで走ってもパフォーマンスを
下げる事なく走れており、この距離
のマイスター的な馬。
ここも重賞初挑戦ですが、真夏の
大物は出ない重賞なので、今まで
通りの走りが期待できますね。
▲ビダーヤ
1400mダートに替わって4連勝中。
この馬が1番人気に推されていますが、
条件戦までのパフォーマンスと
前走初オープンでのパフォーマンス
が思ったほどではなく、今回重賞で
1番人気になるのなら嫌ってみたいタイプ。
夏の重賞で前走と同じようなメンバー
で行われるので、前走同様に走れれば
崩れる事はなさそうですが、ここは
まだ疑ってみたいですね。
△インユアパレス
2走前はそのビダーヤが勝った
オープン特別でタイム差なしの2着。
全く歯が立たないという訳では
なさそうで、川田Jに替わり
立ち回り次第では逆転も。
△サンライズホーク
最近はほぼ地方交流重賞を
走っていますが、4走前の
武蔵野Sでは5着と中央場所でも
やれるところは見せてくれました。
気性的にマイルよりも1400mの
ほうがいいタイプ。
サンライズ丼も十分考えられるでしょう。
×アドバンスファラオ・オメガギネス・
ヤマニンウルス・ライツフォル・
アルファマム
買い目
3連複フォーメーション
⑯=②⑧⑬⑭=①②③⑦⑧⑨⑫⑬⑭
ワイド
⑯=⑧⑬⑭
的中したらポチっと応援お願いします。
↓
関屋記念・無料情報
好調ですね!土曜も無料情報が2鞍きました\(^o^)/
━━━━━━━━━━━━━━
無料情報の実績
・7/26 中京4R
三連複20.2倍×400円
[払戻]8,080円[回収率]168%
・7/26 札幌2R
ワイド3.4倍×2,000円
[払戻]6,800円[回収率]135%
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
選ぶレースも選ぶ馬も良い!
見る目がある無料情報に・・
関屋記念もお任せです(^_-)
関屋記念も相手馬選びが上手いここの無料情報を参考にしましょう(^_-)
コメントを投稿するにはログインしてください。