こんばんは、火下遊です。
本日は明日浦和で行われる、
テレ玉杯オーバルスプリントの
予想を行ないます。
今年のJBCスプリントは
船橋1000mで行われるため、
全く適性の舞台とは違います。
この中から何頭出走してくるのでしょうか。
こちらが枠順
中央からは4頭出走してきます。
今年は南関から交流重賞でも好走した
馬も出走してきますので、実力伯仲の
混戦レースとなりそうです。
オーバルスプリントの傾向としては、
比較的地方交流の中でも、地方馬
が中央馬相手に好勝負できるレース。
血統からはミスプロ系の種牡馬
の活躍が目立っています。
また地方交流でありがちな
リピートレースでもあります。
こういった傾向をふまえて、
予想しましょう。
テレ玉杯オーバルスプリント2025最終予想
◎サンライズフレイム
ここは純粋に斤量に恵まれた感
が最もあるのがこの馬。
ミスプロの5×3を持っていますし、
血統からも推せる馬。
1400mでは根岸S3着もあり
オープン特別でも3勝をあげる
ベスト条件。
前走の東海Sも斤量57キロを
背負って5着に好走。
今回1番人気のエートラックスが
11着に負けているのに、今回
サンライズフレイムの斤量は
54キロでエートラックスが57キロ。
浦和のコースと地方の砂があうか
どうかですが、地力が一番高いのは
この馬でしょう。
○ベスト条件で躍進⇒人気ブログランキングで教えます!
地方馬からはこの馬を推したい。
前走さきたま杯では中央でも
上位の力を持つエンペラーワケア
に先着しており、浦和は初挑戦
でしたが、この競馬ができたのであれば
かなり適性の高いコースと言えるでしょう。
▲エートラックス
モレイラJ人気もあっての1番人気か。
モレイラJがここまで地方交流重賞で
2回騎乗して2勝とこの人気も
仕方ないのかもしれません。
ただ東海Sで11着の馬が、斤量の差が
2キロ離れて東海S5着の馬を
逆転できるのか・・・
△ハッピーマン
先行有利の浦和競馬場で、
すんなり前に行けそうな馬は
この馬くらい。
今年の3歳馬のレベルは高いですし、
52キロで逃げれるのであれば、
そこまで強力なメンバーではない
ので、粘り込めそうです。
×ティントレット・アウストロ・
ガビーズシスター
買い目
3連複
⑩=①⑤⑨=①⑤⑨③⑪⑫
馬連
⑩=①⑤⑨
ワイド
⑩=①⑤
的中したらポチっと応援お願いします。
↓
コメントを投稿するにはログインしてください。