こんばんは、火下遊です。
本日はスプリンターズステークス2025
の血統予想展望を行います。
早いものでいよいよ秋のG1開幕戦となりました。
夏に多数スプリント重賞が組まれており、
ここが実績馬と夏に力をつけた馬との
頂上決戦になります。
この秋のG1シリーズですが、タウラ氏
との馬券対決秋G1編がスタートです。
夏の回収率は100%超えできたので、
継続していきましょう。
今年のスプリンターズSですが、
登録メンバーがこちら。
昨年ここで負けたサトノレーヴが
世界に出ていき、今や世界の最強
スプリンター、カーインライジング
相手に2着2回と、次ぐ存在と
なってきました。
今年の春の高松宮記念は快勝。
春秋制覇ができるのか?
暮れにカーインライジングに再挑戦
するまでは、負けられないところ。
モレイラJもこの馬に合わせて、
日本での短期免許を取っていますし、
期待値はかなり高いと言えるでしょう。
この馬の一族はお祖母さんの
メガミゲラン、お母さんのチリエージェ、
お兄さんのハクサンムーンと
1200m戦ベストのスピード一族。
お兄さんのハクサンムーンは
スプリンターズSでも2着実績があり、
この快速ぶりも納得ですね。
文句なしの1番人気想定です。
2番人気想定が安定感のある
ナムラクレア。
3年連続で3着ですが、この馬は
高松宮記念のほうがいいので、
多少衰えの見えてきた現状、
どこまで走れるかでしょう。
3番人気想定がトウシンマカオ。
昨年2着の舞台。
セントウルSは明らかに次戦を
見据えた仕上げで、直前の動きで
判断したいですが、きっちり前走
から変わり身を見せてくれそう。
晩成血統で今が充実期なので、
過去最高のパフォーマンスを
見せてくれるかもしれません。
スプリンターズステークス2025データ検証
こちらが過去5年の馬券圏内馬です。
傾向として中山の1200m戦は
前傾ラップとなります。
血統的には表で黄色に色付けして
いるように、父か母父にミスプロ系の
種牡馬を持つ馬が有利。
父系、牝系共に米国ゴリゴリ系は厳しく、
欧州系、日本系で多少スタミナの要素
を持つ馬や日本古来の血を持つ馬との
配合馬がよく絡んでいます。
今年もミスプロ系+欧州スタミナ、
日本古来牝系の組み合わせには
注目したいですね。
今年はただ昨年超ハイペースを演出
したピューロマジックが、控える
競馬で結果を出していることから、
逃げ馬が少なく、昨年までのハイペース
にはならないかもしれません。
今年の出走メンバーで軸候補⇒人気ブログランキングで教えます!
これはもう迷いはありません。
唯一の不安点は昨年のように
追走に脚を使わされるペースに
なった時。
今年はそこまでのペースには
ならないと思っているので、
そうなれば国内ではこの馬が
No.1スプリンターでしょう。
的中したらポチっと応援お願いします。
↓
コメントを投稿するにはログインしてください。