こんばんは、火下遊です。
早速、日経新春杯2016のレース分析と血統診断を行います。
実績馬も来ればハンデの軽い条件馬も来る難解なレースです。
人気薄の大逃げ一発もあるので、ペースや展開も考慮しなければ
いけません。
今年は斤量が軽い馬が高齢馬のため近走からも厳しいと思われる
馬たちなので、軽視でいいと思います。
近年は金杯同様内枠の馬が圧倒的に有利な傾向にあります。
人気薄の内枠先行馬は積極的に狙ってもいいかもしれません。
今年は少頭数になりそうなので、ここ3年ほど顕著に
でないかもしれませんが、枠順には注意が必要でしょう。
日経新春杯2016血統診断
過去5年の結果はこちら
血統で見るとトニービンが近年は絶好調で、ゴールドアリュール×マルゼンスキー
(トウカイパラダイスは母母父がマルゼンスキー含む)も2頭きており
この条件にはマッチするのでしょう。
中距離のスローペースとなることが多いのでマンハッタンカフェ産駒も相性がよく、
冬場なのでスタミナも問われるということで、ステイヤー血統が向いています。
ブライアンズタイムを京都の芝レースで名前が見れるのは、
春の天皇賞かこの日経新春杯くらいかもしれません。
近年はリピートレースの傾向にもなっており、今年は過去に馬券に
なっている馬も2頭出てきます。
その2頭アドマイヤフライトとサトノノブレスは共にトニービンを
持っていますし、今年も侮れません。
アドマイヤフライトは今年来れば3年連続ということになるので、
休み明けですがこのレースにあわせて仕上げてきているようにも
思います。
4歳馬が3年連続勝っていますので、
注目馬Bはこちら⇒人気ブログランキング
お父さんは今やステイヤー種牡馬となっているハーツクライ。
2歳時はちぐはぐな競馬で勝ちきれないまま、休んで3歳春は
調子が戻らず結局クラシックには乗れませんでした。
夏の終わりまでリフレッシュさせてそこから、調子も上がって
3連勝でこの重賞の舞台に戻ってきました。
この54キロのハンデであればここでも、当然勝ち負けできるでしょう。
後は枠順と、他のトニービンを持つ馬との比較で最終的には
決めたいと思っています。
最終予想はまた土曜に。
私、火下も記事を寄稿させて頂いており、人気の予想ブロガーさん
の予想や記事が読める競馬Studyというサイトがあります。
コメント