こんばんは、火下遊です。
本日は明日3月25日(火)に高知で
行なわれる、黒船賞を予想します。
高知競馬唯一の交流重賞で、
この時期の名物レース。
地方でも高知競馬で行なわれる重賞と
いうことで、地方馬のレベルが関東圏の
交流競走と違いかなり低く、
中央馬が中心と言ってもいいメンバーです。
ただここ2年兵庫のイグナイターが
活躍しており、4年連続地方馬が
馬券に絡んでおり、中央馬絶対が
変わってきましたし、過去10年で
地方馬が2頭絡んだことも3回あり、
地方馬にもチャンスのある重賞となっています。
黒船賞の傾向としては、
・リピート馬が有利
・地方馬なら兵庫競馬か地元馬
・斤量が重い馬が地力通り来る
こちらが枠順です。
黒船賞2025最終予想
◎エンペラーワケア
1400mであれば中央の中でも
実績は最上位の馬。
砂を被ってしまうと嫌がる
傾向がある馬なので、前走の
フェブラリーS1番枠は
かわいそうでしたが、それでも
5着に好走していました。
今回外目の枠でこの馬の特徴を
よく掴んでいる、川田Jに戻る
となると死角は消えますし、
メンバーもフェブラリーSに
比べると断然落ちるので、ここは
斤量57キロを考えても有利なレース。
ただスピードタイプなだけに、
高知の砂はベストではありませんが、
相手関係を考えると、ただ貰いの
レースとなりそうです。
○シャマル
現在このレースを連覇中。
3連覇の期待がかかるところですが、
エンペラーワケアに勝てるかどうか
となると、斤量面からも微妙なところ。
高知の馬場があっていますし、
昨年もこのレースで復活を
遂げたように、前走までの成績は
あまり関係ありません。
川須Jがすんなり逃げることが
できるのであれば、勝利に近づく
ことができるでしょう。
▲人気崩しの一角に⇒アームズレイン
1200mの芝でも好走実績が
あるように、軽い馬場のほうが
得意な馬で1度大井の交流重賞で
ボロ負けしていることからも、
東風の馬場への適性は課題です。
ただ外枠を引けましたし、血統からも
お父さんがコパノリッキーで地方交流
でも実績のあった馬。
斤量には最も恵まれており、
外枠から流れに乗れれば、
人気馬の間に割って入れる力は
持っています。
△アラジンバローズ
この馬はいい意味で相手なりに
走れる馬で、弱い相手でも相手に
合わせてしまう傾向があります。
3走前にJBCスプリントで3着に
走った馬が、前走高知の重賞で2着。
ここも中央馬の作る速いペース
に乗る事ができれば、末脚を
発揮することができそうです。
×ラプタス・エコロクラージュ
買い目
3連単
⑨→①③⑧⑫→①③④⑧⑫
③⑫→⑨→①③④⑧⑫
馬単
⑨⇔③⑫
⑨⇒⑧
的中したらポチっと応援お願いします。
↓
高松宮記念×無料情報
トライアル競争オーシャンSを的中!
高松宮記念も期待の持てる無料情報です。
━━━━━━━━━━━━PR
無料情報トライアル競争
◎オーシャンS
三連複14点400円 40.6倍
[払戻]16,240円[回収率]290%
ウイングレイテスト
単勝6番人気入れてました!
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
フェブラリーSも無料情報で当てました!
高松宮記念も当ててG1連勝を狙います(*^^*)
選ぶレースも選ぶ馬も良い!
今週の高松宮記念はどの馬を選ぶか注目です。
コメントを投稿するにはログインしてください。