こんばんは、火下遊です。
本日は南部杯2025の血統予想を
行います。
このレースが始まる頃は、中央競馬
の3日間が終わりここで負けを
取り返そうとする人、勝ったお金をさらに
倍増しようとする人と悲喜こもごも
でこのレースを迎えることでしょう。
昨年は圧倒的な人気のレモンポップ
が出走していましたが、今年は
人気も割れ気味で、突出した馬は
いません。
それでも現時点でのダートマイラー
No.1を決めるのにふさわしいメンバー
が集結しており、楽しみですね。
特殊な高速ダートだけに、コースの
巧拙が極端に出るレース。
スピード決着を望む馬を狙いたいですね。
マイルチャンピオンシップ南部杯2025最終予想
枠順はこちら
◎シャマル
このレースは前に行く中央馬が
圧倒的に有利なレース。
1400m戦でも逃げて勝っている
この馬がここでもペースを握りそう。
川須Jと2人3脚で歩んできた馬で、
川須Jが怪我で乗れなくなったのは
残念ですが、ここは石川倭Jを確保して
他の中央のJを乗せるよりは、
いつでも戻ってきた時に乗せれるような
オーナー側の配慮が感じられ、
大変好感が持てます。
石川倭Jは昨年も中央の中での
最低人気だったキタノヴィジョンを
3着に導いた、おもいきりのいい
ジョッキー。
3年前はまだ覚醒していない中でも
3着となった相性のいいレースで、
今年はいよいよ戴冠なるのか、
期待しましょう。
〇まだ衰えは感じられず⇒人気ブログランキングで教えます!
人気薄でのフェブラリーSを制した後、
G1馬としてそれなりのキャリアを
歩んできました。
昨年もレモンポップの2着で、
今年に入りフェブラリーSでも4着と
マイル路線ではやはり国内では
上位の1頭。
先行できるスピードもありますし、
もう1つここでタイトルを獲得
したいところでしょう。
▲サンライズジパング
強い4歳世代の中心馬。
フェブラリーSでも2着と
結果を残しており、昨年この
盛岡競馬場では不来方Sを勝って
距離は万能タイプ。
ただ本質は2000m前後が
いい馬で、マイルだと位置取りが
後ろになってしまいます。
昨年のように強い先行馬が前を
掃除する展開になるのが理想ですが、
緩い流れのスピード決着になると、
届かずの可能性も。
△リメイク
緩い流れの時に穴を開けるのが
スプリント戦でスピード対応を
してきた馬。
内枠で距離ロスもカバーして、
すんなり先行できるのであれば・・・
久しぶりの日本での競馬で
あっと言わせてくれるでしょうか。
×ミックファイア・イグナイター・
ウイルソンテソーロ・シックスペンス・
クラウンプライド
買い目
3連複フォーメーション
⑦=①⑩⑯=①⑤⑥⑩⑪⑫⑭⑯
馬連
⑦=⑩⑯①⑥
3連単
⑦⇒①⑥⑩⑯⇒①⑥⑩⑫⑯
的中したらポチっと応援お願いします。
↓
コメントを投稿するにはログインしてください。