こんばんは、火下遊です。
本日は菊花賞2025の血統予想を行います。
牡馬3歳クラシックの最終戦。
今年は春のクラシックに出走して
いたメンバーが4頭だけと、
かなり顔ぶれが変わったメンバー構成に。
タウラ氏との馬券対決第3戦目。
数字を出していきましょう。
こちら枠順

菊花賞展望
〔菊花賞2025〕血統予想展望・出走予定馬/予想オッズ、春のクラシック組かそれ以外か?
【菊花賞2025】枠順確定!!出走馬全頭血統診断、今年の菊花賞血統馬は?
菊花賞2025最終予想
火下式相対指数

◎エネルジコ
京都の菊花賞はディープインパクト
の適性があっており、今回の
メンバーで適性が近いのは、
ドゥラメンテ産駒のこの馬。
ドゥラメンテ産駒はディープ産駒が
以前来ていたような条件で、
好走する種牡馬で底力もディープ
と同じくらい高いものがあります。
青葉賞を圧勝して、ダービーは
回避したように、まだ体質が弱いため
使い込むことができませんが、
今回は敢えて間隔の取れる新潟記念を
ステップにした事に好感が持てます。
本来は新潟2000mのような
瞬発力に特化したコースは
向いていないにも関わらず古馬の
別定戦で2着とこの馬の能力を
存分に示してくれました。
鞍上も令和の菊花賞男ルメール
ですし、雨で多少の馬場悪化も
切れるタイプの馬なので、そこまでは
影響もなさそうです。
○エリキング
良馬場ならもっと評価を下げる馬
ですが、雨でスタミナ馬場になると
この欧州的な重さのある血統が
武器になります。
春は体調が伴わなくて、
結果を出せませんでしたが、
それでもダービーは5着に奮闘。
この秋はしっかり体調も整って
レース前の川田コメントからも、
無様な競馬にはなりそうに
ありません。
▲戦法をどうとるか⇒人気ブログランキングで教えます!
後ろから行っても雨馬場で
あれば、つばき賞のような
末脚も使える馬。
前走逃げて圧勝しており、
どんな戦法で来るのか楽しみです。
水かきがついているのは、
わかっていますし、この雨で
馬場が悪くなればなるほど、
この馬にとってアドバンテージと
なりそうです。
△ライトトラック
京都の2戦からもこの馬が
京都巧者なのは間違いなく、
ここに入ってもそこまで見劣る
ことはありません。
和田Jが騎乗ということで、
ディープボンドのようなレース
を期待したいですが、この馬は
良馬場での菊花賞が良かったですね。
△ショウヘイ
デビューは遅くなりましたが、
ポテンシャルの高さで春は
ダービー3着という結果を残しました。
切れ味を発揮するタイプでは
ないので、馬場が渋るのは問題は
なさそうですが、神戸新聞杯を
決め手があるタイプではないので、
何かにやられてしまうかもしれません。
一気の距離延長で何か変化が
起こる事に期待ですね。
×ジョバンニ・ゲルチュタール・
レッドバンデ
買い目
3連複(¥5,400)
⑨=③⑦⑪⑮=③⑤⑦⑪⑫⑮⑱
×¥300
馬単(¥7,100)
⑨⇔③⑦⑪⑮⑫⑱ ×¥300
⑨⇒③⑤⑦⑪⑫⑮⑱
×¥500
合計¥12,500
的中したらポチっと応援お願いします。
↓




コメントを投稿するにはログインしてください。